📱【暫定案内】LINEで気軽にセルフチェック ― 菊池クリニックのLINEボット試験運用中です

こんにちは。
菊池クリニックでは現在、LINEを使ったセルフサポート機能を試験的に運用しております。

この機能は、医療行為や診断を行うものではありませんが、健康や気分の状態について「ちょっと気になるな」というときに、ご自身の理解を深めるための参考材料としてご利用いただけます。

💡 試験運用中の機能(2025年5月現在)

現在、以下のような簡単なセルフチェックと対話形式サポートを体験できます:

✅ 男性の「活力や気分の変化」に関する質問形式チェック

年齢とともに感じやすくなる体調や気分のゆらぎについて、いくつかの質問に答えることで、ご自身の状態を振り返るヒントとしていただけます。

✅ 日常の小さな悩みに寄り添う対話形式のガイド

「少し気分が沈む」「何となく不安」など、気軽に話してみたいことがある方に向けた、短い対話形式の応答サポートを行っています。
※診断・治療やカウンセリングを目的としたものではありません。

📲 利用方法はとても簡単

以下のQRコードをLINEアプリで読み込むだけで、登録が可能です。
(現在は試験運用版のため、仕様変更の可能性があります)

📷
ClinicQR.jpg

または、LINEアプリ内で「友だち追加」→「QRコード読み取り」からどうぞ。

🧪 このLINEボットは現在、試験的に運用中です

  • ご利用は無料です

  • 回答内容はあくまで参考情報であり、診断や治療の代替ではありません

  • 状況に応じて、受診をご検討いただくきっかけとしてご活用ください

  • 不定期でアップデートするために停止している時があります。

今後のアップデートに向けて、皆さまのご意見・ご感想もぜひお聞かせください。

👨‍⚕️ 医師監修のもとで開発

このLINEボットは、抗加齢医学・東洋医学・心身医学・メンズヘルスの視点を持つ菊池宏典医師の監修のもと、セルフサポートの一環として構築されています。
ただし、LINEボット単体での健康判断や治療判断は行っておりません

🔒 プライバシー保護について

  • 会話内容や入力情報は外部に共有されることはありません

  • セキュリティはLINEプラットフォームの標準機能を活用しています

🌿 ご利用にあたってのご注意

  • LINEボットは、あくまでも健康や気分を見つめ直すための補助的ツールです

  • ご自身やご家族の健康について不安がある場合は、早めの医療機関の受診をご検討ください

  • 緊急性のある症状や深刻な悩みには対応しておりません

📣 おわりに

LINEで気軽に、少しだけ自分のことを振り返ってみる。
そんなきっかけになればという思いで、このボットを作りました。

ご意見やご感想も歓迎しております。
どうぞ、温かく見守っていただけましたら幸いです。